ティファールのコーティングは実はたくさんの種類があるのを知っていますか?
私も取っ手が取れるシリーズのヘビーユーザーですが、コーティングのことを理解しておらず安さにつられて購入したところ、実は低グレード品だった…ということがあります。
なにせ「ガス火専用」か「IH対応」かの違いだけだと思っていましたので・・・
同じように見えるフライパンでも実はコーティングにランクがあり、耐久性がずいぶん違います。
私はそれを知らずにセールに飛びついてしまい失敗したのですが、私のような失敗はして欲しくない。「せっかく買ったのに低グレードだった。」「同じ値段なのに、ランクの低い方を選んでしまった」こんな風にならない為に、コーティングについて詳しく解説します。
ティファールのフライパン選びにお悩みの際には、ぜひお読みください。
ティファールって長持ちするって聞いてたけど、そうでもないじゃん。と思っていたそこのあなた(私)。それはコーティングの選び方が間違っているのかも!?
コーティングの耐久度ランキングは、メーカー公式発表の情報、及び、メーカーへ問い合わせし確認をとった内容にて作成しています。
結論!買うならこれ
基本的にどのグレードでも、ティファールのコーティングは素晴らしいのですが、耐久性を考慮したおすすめは、最高峰グレードのコーティングであるアンリミテッドコーティングです。
少々お値段は上がるものの、このコーティングはなんと標準のコーティングであるチタンコーティングより6倍の耐久度がありますですので、6倍長持ちするとなれば、最初のコストはかかっても、結果的には経済的にお得になるということです。
IHで一番おすすめのアンリミテッドはこちら↓
\おすすめNo.1!/

でも、もう少し値段を抑えたい。うちはガス火だし、ガス火専用がいいんだけどなぁ。と考えている方には、チタン・インテンスコーティングがオススメです。
ガス火専用はIH兼用のフライパンに比べて重量が軽くなるので、IHのフライパンは重くて使いにくい。と感じている方にはこちらがオススメ。このチタン・インテンスコーティングでも、耐久性はチタンコーティングの2倍ありますので、耐久度も決して悪くありません。
ガス火でお値打ちを求めるインテンスはこちら↓
\ガス火ならこれ!/

実際フライパンの重さは200グラムくらい違うので、ガス火であおり炒めとかしたい人や、力の弱い女性(ガス火が使える場合)は、インテンスの方がよいかも。
コーティングは何種類?
ティファールのコーティングは、取っ手が取れないシリーズを2021年2月、取っ手の取れるシリーズを2021年8月にリニューアルしています。
現在、公式で取り扱っているコーティングは4種類です。(一部旧モデルの製品も公式オンラインで発売されています)
ただし、公式オンライン以外の一般通販サイトでは、まだ多数の旧モデル商品が販売されています。それらを含めると現在、購入できるものは7種類のコーティングとなります。
ランキングは旧モデルを含んだ7種類で行います。
耐久性ランキング(IH兼用・ガス火専用)
まずは、IH兼用・ガス火専用を全て含めた全製品でのランキングです。

ティファール最上位は、チタン・アンリミットコーディングです
ティファールのフライパンは「IH兼用」と「ガス火専用」がありますが、基本的にIH兼用タイプの方が、値段が高くなります。そして、コーティングのグレードも上位となります。
とにかく一番性能が良いフライパンが欲しいという方には、間違いなくチタン・アンリミットコーティングがおすすめです。ぜひ、耐久度6倍を体験してください。
耐久性ランキング(ガス火専用)
次に、ガス火専用のみのランキングです。

ガス火専用タイプの方が価格が安くなります。
家のコンロがIHでない場合で購入価格を抑えたい場合や、フライパンの重さが気になる場合におすすめです。(IH兼用の方が重い)
ガス火専用のコーティングの最上位グレードは、チタン・インテンスコーティングです。
2位のチタン・プレミアは2016年に発表された一世代前での当時最上位ランクのコーティングでした。プレミアと名前が付くので今も一番ランクが高そうな気がしますが、実は旧モデルなので気を付けてください。そして、このコーティングは、最新モデルではベーシックモデルであるチタン・コーティングと同程度の耐久度になります。
ちなみに、当時、チタン・プレミアは従来品(2016年以前のコーティング)に対し3倍の耐久度と発表されていました。しかし、この2倍とか3倍とかいう数字は要注意です。
その時期によって基準となるコーティングが違うためです。
今回、発表のチタン・インテンスコーティングは、その2倍の耐久度になりますので(メーカー確認済)、2016年以前のコーティングを基準に考えると6倍の耐久度ということになります。
耐久性ランキング(IH対応)

IH兼用の最上位コーティングは、チタン・アンリミテッドコーティングです。
チタン・アンリミットコーティングのなんと、ベーシックモデルの6倍の耐久度。
2016年以前のコーティングを基準に考えると、なんと18倍
正直、ずば抜けています。
IH兼用で検討する中で、価格が許すのであればチタン・アンリミテッド一択です
各コーティングの説明
ここからは、1つずつのコーティングを少し詳細に解説します。

チタン・アンリミッドコーティング
チタン・アンリミットコーティングは、ティファール最高峰グレードのコーティングです。
フィニッシュ層に高度の高い「ハードクリスタル素材」を用いることで、摩耗耐久度が各段に向上していています。金属ヘラも安心して使えます。このコーティング、チタンコーティングに比べてなんと6倍の耐久度を誇っています。こちらはIH兼用タイプに採用されています。

6倍の耐久度とは、まさにティファール最高峰グレードの名にふさわしいですよね。
2016年以前の基準モデルから比べるとなんと18倍の耐久性ということになります。
仮に2016年以前の従来品の耐久性を6か月とした場合、なんと9年は持つという計算に・・・。信じられない耐久性ですね。
チタン・フォースコーティング
2021年2月に発表されたモデルです。こちらは、取っ手付きティファールのみのラインナップです。

チタンコーティングと比較して3倍の耐久度となっています

チタン・インテンスコーティング
2021年2月に発表されたモデルです。高密度で耐食性に優れた耐摩耗層により、チタンコーティングと比較して2倍長持ちと発表されています。
ガス火専用の取っ手のとれるシリーズと、取っ手付きモデルに採用されています。
こちらが、ガス火での最上位グレードのコーティングとなります。

チタンコーティングと比較して2倍の耐久度となっています

チタン・エクセレンス
一世代前の旧モデルです。2016年発表当時、従来品に比べて3倍の耐久度と公表されていました。(新モデルのチタンコーティングと比べると1.5倍の耐久度)
旧モデルで最上位のグレードです。
こちらはIH兼用タイプのフライパンに採用されています。

チタン・プレミア
一世代前の旧モデルです。
チタン・エクセレンス同様、2016年発表当時、従来品に比べて3倍の耐久度と公表されていました。(新モデルのチタンコーティングと比べると同程度の耐久度)
旧モデルでガス火専用タイプの最上位グレードでした。
旧モデルのガス火専用の最上位ではありますが、現モデルから比べると少し耐久度は劣ってしまいます。

チタンコーティング
2021年に発表された最新モデルです。
こびりつきにくさの耐久性がアップしお手入れ簡単です。下位モデルにはなりますが、金属ヘラの使用可とされています。(角が丸い物を使用ください)
こちらは、ティファールのベーシックモデルとなっており、上位グレードのコーティングで耐久度〇倍というのは、このコーティングと比較した耐久度となります。
ベーシックモデルではありますが、旧モデルと比べると十分な耐久度となっています
\Amazon新生活セール開催中/

パワーグライド
一世代前のモデルとなります。
発表当時、従来品に比べて2倍の耐久度と公表されていました。ガス火専用のラインナップです。(新モデルのチタンコーティングと比べるとやや低い耐久度)
現在確認できている中では、低いグレードのコーティングとなります。
よくセールで扱われていて、価格が安く設定されていることが多いです

低いグレードが安いわけではないので要注意
ここまで、コーティングを解説してきましたが、新モデルも旧モデルも通販サイトでは、混ざって販売されています。そして実際のところ新モデルでも旧モデルでも大きな価格差はありません。
そして必ずしも低いグレードが安く、高いグレードが高いという事もないというのが実態です。最上位のアンリミテッドコーティングのセットとチタンコーティングのセットの価格が同じという事も多々あります。
通販サイトでは、各ショップが在庫を持ち価格を決めているため旧品でも高い場合もありますし、コーティングはティファールの中では下位であっても、なぜか高い値段設定のものもありますので、要注意。
購入の際は、値段だけで比較することなく、どのコーティングが使われているのかをしっかりチェックすることが大切です。
まとめ

ティファールのフライパンを購入する際には、必ずコーティングの種類を確認することが大切。
おすすめは、ファール最高峰の「チタン・アンリミテッドコーティング」です。
旧モデルは、意外と値段が高い事もありますので、値段に惑わされて、低いグレードのコーティングなのに高く買ってしまったという事がないように注意が必要。
とはいえ、ティファールのフライパンはどれも素晴らしいです。特別価格で販売されいるような場合、チタンコーティング以上を選べば耐久性に問題はないでしょう。
良いフライパンで調理することはとても気分の良い事。素敵なフライパンがあればお料理も捗るはず。
自分にぴったりなフライパンを見つけて、素敵なキッチンライフを送りたいですね。